2013/11/30

キッチンのお掃除*


~お品書き~
・ほうれん草の胡麻和え
・茸と根菜の味噌汁(インスタント)
・車麩と野菜の煮しめ
・出汁巻卵
・梅干し
・雑穀玄米







最近の忙しさのストレスを癒そうと2Lで350円のアイスを買いました。実は大のアイス好きです。でもですね、歯止めが効かなくなってその2Lのアイスを1週間で食べきってしまうというような暴挙に出てしまって自己嫌悪。

お腹がすく状態が怖いというのは昔からストレス過多の時に出る症状なんですけどね。でも、これじゃあいつまでたっても増えた体重は戻らない。運動しようと思っても体が動かない。もうどうしたんだよ私と思ってキッチンを見てみれば、散らかった現実。収納が一切なく、自分でどうにしかしない事には使いやすさとはかけ離れた簡易キッチン。

里芋・車麩・高野豆腐・人参・干し椎茸・豚肉・さやいんげんの煮しめ。
う~ん、やっぱり煮物大好き◎











これじゃぁ料理のやる気も起きないし、作ってできたものにも愛着がわかない。美しさは美しい生活から。実はBlack Fridayという(元々はアメリカでメインの行事)セール日に念願の
オーブントースターを買ったので、その置き場所も作ろうと、重い腰をあげ、エプロンをまき大掃除。使いにくい個所は直して、調味料の補充、使わない道具の処分。キッチンだけでなく気持ちもとーってもスッキリしました!!◎

ストック食材も使わないとと、久しぶりにお麩をたっぷり使った煮しめを作りました。ちゃんと和食を良く噛んで食べよう!本来の体に合った食生活に戻して、変な物を食べて体にかけた負担を除いて行こうと思います。
 味噌汁は母が送ってくれたアマノフーズのドライ味噌汁。きのこと根菜たっぷりで美味しい~◎
一口一口良く噛むを心がけます。

2013/11/28

アボカド祭り*


~お品書き~
・アボカドともやしのオイスター炒め丼
・あさりの味噌汁
・かぼちゃの煮物
・ほうれん草の胡麻和え
・卵焼き
 







アボカドといえば森のバターと呼ばれ、世界一栄養価の高いフルーツとしてギネスに載っているほど。女性に嬉しい栄養たっぷりで食べる美容液と呼ばれるほどですが、長年食わず嫌いでした。いや大昔に1度食べて不味かったというのが残ってて口にしてなかったんですけど、カナダに来てから必ず口にする機会があります。



定番のアボカドロール。冷凍してた酢飯に一晩漬け汁に漬けておいたアボカドと梅干しを巻き巻き。









それはお寿司を食べる時!
こちらでは基本巻きずしが寿司という認識。そしてカリフォルニアロールが一般的。アボカドとエビの組み合わせが一番ポピュラーなんですね。頂けるものは何でもありがたくいただく主義の私はアボカドだと分かっていてもエビ目当てに口にしてましたが、ある日もしかしてもう大丈夫なんじゃ?と思い至り、美容成分たっぷりだし、食べれるなら食べたいと試しに1個買って、ダメージの少なそうなパスタソースで食べたら何の問題もなし!



栄養抜群な丼プレート。











というわけで早速特売だった5個入りで298円のアボカドを購入。
まぁ、まだ完熟具合の見分けが甘くて硬かったりとか色々ありますが、自分にとって一番好みの食べ方を研究中です。

大発見!みたいなレシピが出来ますように!


久しぶりに安くなってたほうれん草。定番の胡麻和えで。こちらでは何故か一番栄養のある根
元の部分が切り落とされています。勿体なーい!

今回の卵焼きは甘めで◎

 アボカドロールで余った汁とアボカド、もやしを一緒に炒めました。オイスターソースでコクだし、水溶き片栗粉でとろとろに。

2013/11/27

美肌成分摂取*


~Menu~
・チキンと里芋のトマトスープ
・カボチャの煮物
・シナモンレーズンベーグル+クリームチーズ









野菜が基本の生活が崩れてしまって肌が荒れ荒れだったので、こうなったら美肌成分摂取!ということでトマトベースのスープを作りました。
トマトには抗酸化作用抜群のリコピンがたっぷり。ビタミン豊富なので正に美容食材。生のトマトと缶のトマトは栄養分がほとんど変わらないそうなので、私はいつも無塩タイプの缶を常備。スープやソースのベースに大活躍です。

野菜の色にも元気がもらえるので、気分がのらないって時は野菜たっぷりトマトベースのスープを飲みましょう。私はトマトの酸味が強すぎるものは苦手なので、少しお酒を加えます。あと隠し味にメープルシロップ。すると薄っぺらくない野菜の旨味がよく出た味になります。

あと大きなかぼちゃを定番の煮物にしました。少し煮すぎて柔らかくなっちゃったんだけど、甘いかぼちゃに癒されます。これが主食で良いくらい!笑


玉ねぎ・生姜・にんにく・里芋・鶏肉・トマト缶の6品目。里芋とトマト良く合いますよ~










かぼちゃもカロテン・ビタミンAが豊富で美肌の源。シナモンレーズンベーグルは買ったものだけど、冷え予防のシナモンと、栄養価抜群のレーズンに乳製品のクリームチーズでシンプルだけど、美肌成分に溢れたプレートなのです◎

2013/11/26

どんぶり片手に*



~お品書き~
・雑穀玄米の卵雑炊+さんまの蒲焼











修羅場真っ最中だった先週、何を食べるにも丼式でした。丼握りながら、パソコンいじって時間との勝負。

行儀悪い事この上ないのですが、時間がないものは無い。

大したものは作れず、でも作らなきゃ何もないし、ストレスでお腹は空くわ、いっぱいでも口に何か入れてなきゃ落ち着かない。なので、前日の晩から冷凍ご飯を水につけといて、ふやかして朝そのまま煮込んでかさまし雑炊なんてこともしてました。


~お品書き~
・具沢山餃子入り中華スープ+落とし卵











具が無いので、日本から持って帰ってきたさんまの蒲焼缶あけたり、梅干しで乗り越えましたよ苦笑

どんぶりって基本好きなんですけど、こういう時は盛り付けも内容も雑になるから、毎回ご飯の時間を大切にしたい私としては不服。でも、丼期間が今回長めだったので、料理のカンが少し鈍ったかな!?

リハビリが必要・・・汗
具には切干大根、きくらげ、干し椎茸、生姜、もやし、豚ひき肉。餃子は冷凍しておいた物。卵を割れば半熟が具にとろりと絡まります◎
というか、見事に保存食ばかりです笑

2013/11/25

雨があがったら*
















先週末の事ですが、あまりにも課題が終わらず休めなくて泣いてました。1日カーテンしめ切って、あり合わせのご飯で辛くて。

ふと窓を見たら明るいのでカーテンを開けたら、雨が上がっていて青空が見えたのですが、何と虹が目の前に!

久しぶりにみた虹はとても大きかった。
もうちょっと頑張ろうって思えたそんな雨上がりの午後でした。


~Menu~
・野菜ホワイトスープ
・フレンチ雑穀バケット+メープル+チーズ










そんなわけで、勉強に使う頭にぶどう糖を送り込むため、昨夜から漬けといたフレンチトースト。メープルシロップをたっぷりかけたいので、卵液には砂糖は入れてません。雑穀バケットなので時々ザクザクという食感が楽しい◎



 シナモン振りかけて冷え性対策。
本当はカマンベールチーズを添えたいけど、そんな高級品はないので、スライスチーズを重ねて我慢。

2013/11/24

防寒*



~Menu~
・残り野菜のホワイトスープ
・アボカドとチーズのサンド










寒いです;;ここ数日気持ちいい青空が続いていますが、最高気温7度とか。でも私が外に出るのって早朝か夜。その時間帯はマイナスか2度くらいです。
また実習先がスケートリンクの隣の建物なので寒い。末端冷え性の私は足元を冷やすのが大嫌いなので、完全防備を目論みました。


~お弁当~
・卵焼き
・焼き鮭+メープルマスタード
・自家製鶏ハム
・かぼちゃの煮物
・いんげんの胡麻和え
・雑穀玄米+梅干し






五本指ハイソックスにヒートテックのレギンス。レッグウォーマーをして靴下をもう一枚。中が全てボアのブーツを履いて完璧だと思ったのですが・・・

ブーツが元々タイトなタイプだったので、厚着のせいで足首が固定されて動かない。その状態で1日過ごしたらアキレス腱痛めたらしく今日は右足引きずる羽目に・・・

何かもう馬鹿らしくて、突っ込む気もおきないんですが、とりあえず暖を取るか、動きやすさを取るか悩みどころです。
張るホッカイロとかが売ってればいいのにな~。昔から冬はお腹と背中に貼ってましたがこちらではないんですよね・・・。ヒートテックでがんばってのりきろう◎

 半額の雑穀バケットをスライスして焼いてから、塩麹につけといた人参スライスをしいて、パスタの残りのアボカドクリームをからめた鶏ハム、チーズをのせて分厚いサンド。










冷凍してたブロッコリ、マッシュルーム、じゃが芋団子、サンドに人参の残りをライスミルクで伸ばした缶詰の濃縮ホワイトスープに入れて温めただけ!寒い時はアツアツスープ◎

2013/11/23

ご無沙汰*


~Menu~
・和風アボカドとクリームチーズのパスタ



醤油ベースで食べやすい◎








随分とご無沙汰した感。何せ忙しくて泣いてました苦笑
今週はまさに修羅場。月曜は1時間半、火曜は2時間という睡眠時間で3日間でレポート3つ、試験1つ、プレゼン2つ、実習を乗り越えました。そして木・金・土と実習3連勤。来週も忙しいけど、今週ほどではないからようやく少し自炊が出来るかな・・・。

本当にまとめて作って冷凍してた自分万歳。それでもパンを買ったり、パスタとか缶詰中心だったりで、肌荒れと体重増加がひどい。食生活って如実に体に現れる。本当、忙しい時ほど正しい食生活が大事なんだなぁ。

とにかく、ストレスによる過食は止められないので、自炊で体に対する意識を高め直してゆっくり焦らず戻していこうと思います。



3分で詰めたある日のお弁当。

2013/11/16

Rice Milk*



~お品書き~
・具沢山スープ
・さやいんげんの胡麻和え
・もやしとわかめのナムル
・高野豆腐と野菜の煮物








普段は豆乳派の私ですが、店内改装中の行きつけのスーパーで在庫一掃品が並ぶ棚から激安ライスミルクを発掘しました。何と94セント!賞味期限も来年で!


すごーくさらさらで白濁って感じの色合いです。とりあえず豆乳の代替えなので、スープ、蒸しパン、グラノラなどに普通に使いましたよ。















まぁ、私好みのとろ~りとした感じにはなりませんが、ノンコレステロール・アレルギーフリーなので心なしか安心ですよね。

まぁ、個人的には豆乳の大豆イソフラボンと美肌効果が捨てきれないので、豆乳に戻るかなっ笑


きくらげ・白菜・春雨・玄米ご飯・にんにく・生姜入り

高野豆腐には干し椎茸の戻し汁を吸い込ませて旨味アップ!

2013/11/14

家事するなら歌いながら*


~Menu~
・ビーツのスープ
・グラノラのヨーグルトがけ+シナモン
・バナナ+メープルシロップ
・自家製クランベリーライ麦パン









気がつけば1日が終わって、気絶したように寝てまた1日が始まり・・・
修羅場を乗り切るには体力が鍵ですが、ご飯を作る暇も買い物に行く暇もなく、冷蔵庫が空っぽです。乾物・缶詰・自家製冷凍食品で何とか間に合わせてるので最近は写真が取れません;;

課題やりたいけど、洗濯溜まってるし、せめてご飯は炊きたいし、洗面台磨きたいし、スープぐらいは作っておきたいし・・・
ピンクなプレート。ポトフの残りに茹で置きしたビーツを加えてバーミックスで撹拌。すっごく甘いので塩かけて頂きます。

グラノラにはいつもヨーグルトだけだったんですけど、最近は豆乳も加えてます。冬は寒くてスムージー飲まないので豆乳の消費が遅い;;







なんて考えたらげんなり。家事は嫌いじゃないけど自分の為なので義務ではないからどうしても優先順位は最後。義務としてる世の中の主婦の方々、本当に尊敬します。

あーだこーだ言っても誰もやってくれないのでこうなったらストレス解消のためにもカラオケ気分で大声で歌いながらやろうじゃないかとロックを大音量で流しながら全部いっぺんに片付けました。



冷凍してたクランベリーパンも底尽きました。焼きたいけどオーブンが無い泣










1.先に乾燥機にかけられるものから洗い、その間にご飯を圧力鍋で炊く。
2.冷凍ストックとコンデンススープで煮るだけの手抜きスープを作る。
3.洗い終わったら乾燥機にいれ、洗濯第2弾。
4.食器洗い終わるころご飯が炊け、個分け冷凍。
5.洗面所の掃除が終わるころ乾燥機作業が終わり、畳んでしまう。
6.部屋をなんとなく整えたら洗い終わった服を干す。


・かぼちゃの煮物
・えのきとわかめのマヨサラダ
・人参とウインナー(ポトフから失敬)
・自家製鶏ハム
・卵焼き
・炊き込みご飯+梅干し







以上の工程を2時間歌いながら行いました。大家さんいないから歌えたんだけどひとりカラオケって感じで結構スッキリしました笑いつもハミング程度なら歌うんですけどお腹から声出すって少ないんです。

思えば昔はカラオケがストレス解消方法でした。中学生の時は週1で行ってたな・・・
こちらはカラオケ少ないし高いんですよね~聞いた話だと。

これからはお家カラオケ、略して家カラします◎
残り物詰めただけのお弁当~。自家製冷凍食品は本当に便利なんだけど、そろそろ在庫が・・・汗

2013/11/09

ぱっつん*


~お弁当~
・お稲荷さん
・蒸しラディッシュ+マヨネーズ
・海苔&ツナ入りだし巻卵
・ブロッコリの芯の豚肉巻き
・かぼちゃの煮物
・焼き鮭







3年ぶりに前髪を作りました。数年周期で前髪作りたくなるんですよね。しかもぱっつんの。おかっぱかワンレンか両極端な私です。

なぜ突然切ったかというとストレス爆発寸前だったから笑
もう嫌っ!!よし、切ろう!!
という衝動です。再来週死ぬほど忙しくなるので、その前に気分変えとこうと思いまして◎こちらの美容院の椅子は日本と違い水平に体を寝かせてくれなくて、首が痛い。でもなんちゃって的なマッサージをしてくれたので思わず「気持ち良い~」って言っちゃいました笑



稲荷皮が15枚入りだったので、お稲荷さんが続いた週でした笑でも美味しい。

残り物詰めただけの何てことない、でも大満足お弁当。







美容院を出たら、友達が迎えにきてくれてそのまま寿司レストランへ。溜まってた愚痴などを聞いてもらって、しかもプレゼントだからとおごってくれて、家まで送ってくれるという至れり尽くせりな友人に感謝・・・涙

その後母とスカイプで話して、状況確認。
毎日辛い事、大変なこと、いっぱいあるけど、こうやって心配したり、私の為に動いてくれる人たちのおかげで、今日も何とか生き残れます。駄目な時は駄目っていう言う勇気。少しずつもててきました。

ストレス過多の時はお魚を食べましょう。お魚オイル(DHC、オメガ3)がストレス緩和に一役買ってくれます◎

2013/11/08

ごたごたプレート*

~Menu~
・ポトフ
・自家製クランベリーベーグル
・白菜サラダ
・チリビーンズ餃子
・えのきとわかめのマヨサラダ
・蒸しラディッシュ・ビーツ







寒いと体が縮こまって肩が凝りますね~
日本では整体と針のお世話になっていて、リラックスの場でもあったのですがカナダでは無理;;せめて温泉とかに行きたいです~シャワー生活なので湯船につかることも無理なんです。

昨夜は少しでも身を癒そうと、アロマを炊いて、最近お気に入りのハープミュージックを聞きながら洗い立てのフワフワシーツを敷いたベッドの上で編み物してみました。贅沢な時間。とても大切な時間です◎

さて、朝は忙しい。今は電力上、電気プレートを使いながらほかの家電が使えないので頭を使わなくてはいけません。起きた瞬間、スープを温め始めて、顔を洗ってる間などに沸騰寸前にしてあとは余熱で温めてお弁当のおかずを準備しながら朝ご飯用のものを焼いたり、最後に主食をレンジでチンって感じです。


餃子はこの間作ったチリビーンズの余りを包んで冷凍しておいた物。カリカリ気味に焼くと美味◎










今回のプレートはとりあえず冷蔵庫の半端常備菜を乗っけたら、ごたごたになってしまった。
食べる分にはいいんだけど・・・写真としてはむかないかな苦笑


ゴタゴタだけどお腹は満足◎

2013/11/07

Giving Person*


~お弁当~
・お稲荷さん
・ウインナー
・海苔・ツナ入りだし巻卵
・芋がらの煮物
・ブロッコリの茎の豚肉巻き
・白菜サラダ
・里芋の煮物






社会的動物である人間は、本能的欲求と同じように社会的報酬に快感を覚えるよう脳が出来ているらしいです。

実益が無くても、他者からの賛辞の言葉であったり、感謝の笑顔であったり、そういったものに例えがたい充足感を得る事が出来る生き物ということです。

私自身も、誰かを笑顔にしたい。笑ってほしいという気持ちから日々学んでいます。専攻の特色から、世界の、人の暗い部分を見なくてはいけません。そういった負の力に引きずり込まれないようバランスを取るのはとても難しい事なのです。なのでセルフケアを大切にということを繰り返し言われます。

私の大好きな先生は、元々看護士・チャイルドライフスペシャリストというケアを施す人、「与える人(Giving Person)」です。そんな先生は最初の旦那さんを癌で突然亡くしました。子供たち2人を残して。


お稲荷さん弁当◎
酢飯にして冷凍しておいたご飯を詰めただけ。ウインナーは前の晩に卵焼いた時に一緒に焼いておいたから、朝作ったのはお稲荷さんだけで残りは常備菜をIN◎
ボリューム満点の満足お昼。







先生の周りの人たちはすぐさま、先生を慰めたり力づけたりとあらゆる事をしてくれたそうですが、常に「与える側」であった先生は、突然「与えられる側」になり動揺したそうです。まるで皆の気遣い・思いやりの言葉が知らない言語のように聞こえたそうです。

「待って!私は平気よ!」と最初は受け入れることが出来なかったそうです。でも、ふと気づきました。与えてもらう事が必要だと。与えるだけでは癒せない悲しみや苦しみがあるのだと思い至り、周りの好意を受け取ることにしたのだそう。

私はまず、本当に強くて優しい人だと思いました。前にも書いたことがあるのですが強い=傷つかないという事ではありません。誰よりも優しいから誰よりも傷つきます。でもそこから立ち上がり、進む事を諦めないから強いんです。大切な旦那さんを亡くしてどれだけ辛かったんだろう。小さな子供2人を抱えて生きていかなくてはいけない重圧はどれほどのものだったのだろう。まだまだ未熟な私には想像もできません。

そして次に思ったのはGiving Personと自己犠牲の違いです。まだ自分中で上手くまとまってないのですが・・・。全く別物だと思いますが、実践している間によく混同してしまうのです。自分がやりたくてやっていたものがあまりの重さに途中から「誰かの為」を言い訳に使い、「してやってる」感が出てきてしまう。目的がすり替わってしまう事が起きる。




おやつに野菜盛り~。
人参・ラディッシュ・まとめ茹でしておいたビーツを入れて、メープルマスタードと練り梅を添えただけ。十分◎







それは、自分が今なぜ、これをしているのか、原点と目的を見失ってしまう時によく起こります。つまり自分自身を見失ってるのです。セルフケアは常に「自分でいるための能力」。自分でいるためには、自分はここに居ると自覚すること、誰かから認識してもらう事もセルフケアの1つなんだなと思いました。

なんとなく、自分で自分をケアするという一人作業のように受け取っていたのですが、先生の話を聞いて、甘えたり、感情を吐露させてくれる人を持つこともセルフケアなのだなと分かりました。

自分を失った行動には思いやりも、誠実も、正義もないように思えます。Giving Personも与える相手がいなくては何も始まらないのですから。人は一人では生きていけないんだなぁ。

2013/11/05

デジタルに泣かさせる*


~Menu~
・キノア・コーン・ツナのグリーンサラダ
・じゃが団子入りトマトスープ











ブログなんて書いてるくせに、実はパソコンとか機械系ってすっごく苦手というか面倒くさい。携帯も自分が使わないとき基本放置なので気がついたら電池がっ、着歴がっ、なんて事は日常茶飯事です。

自分が必要なスキルだけあればいいし、アナログも好きなので良い所どりするのが基本なのですが、学生である以上パソコンは常に必要な物です。
データの保存、レポート、メールなど大切な物ばかり・・・。



つるんとしたじゃが団子。実はタピオカ粉で作りました。オーブンで焼けばポンデケージョですね◎すっごくモチモチで美味しい~!!
他にマッシュルーム、ブロッコリ、コーン、ハムが入ってます。






でもね、やっぱり機械です。完全に信用してはいけません。

今日学校でUSBからデータを出そうとしたら、パソコンが全く読み込んでくれず・・・
約1年分の課題やレポートなどの記憶を全て失いました・・・

本当にね、不幸中の幸いというかね、課題の〆切がひとまず区切りがついたところだったので切羽詰まったものを失うとかではなかったのですが、昨日2時間かけて添削したレポートのデータ消えました。バックアップで自分のパソコンに残ってるのは添削以前のもの。



メープルマスタードとポン酢で簡単ドレッシング。甘辛サラダ最高◎









心当たりは友達のパソコンにつないで一瞬不具合があって彼女が何かいじってたこと。それ以降USBを使っていないのでもうそれしか思いつかない・・・

もうなんだか燃え尽きた気分です~泣
でもそんなことしてても課題の〆切も変わらないし、時間は刻々と過ぎていきます。これを教訓にしっかりバックアップをします。

そういえば、去年の今頃もUSBのデータ全て失ったんです。正しくはUSBが入った筆箱ごと盗まれたのですが・・・。来年は気を付けよう・・・

 傷心に染みるカラフルな食卓。
 体に良い食材たっぷり!

2013/11/04

寒い・・・っ*



~Menu~
・かぼちゃとキノアのグリーンサラダ
クリームチーズ入り










寒い~!
教室で暖房ついてるはずなのに凍えそうですっ。レッグウォーマーして、ハイソックス履いて、ヒートテックも着てるのに~;;
今冬は本当に寒くなりそう。鍋もの・スープ物がますます恋しくなりそうです。私はキムチ鍋が大好物なんですけど、近場のコリアンマーケットで売っているキムチは明らかに酸味が強そう。私は酸っぱすぎるキムチは好みじゃないんです;;
う~ん。どうしたものか・・・
明日からはずっと雨模様。暖かくて、軽くて、靴底がしっかりした、履き心地の良い長靴が欲しいなぁ◎(我がまま)

蒸したかぼちゃとカレー風味に炒めたキノア、黒ゴマなどです。お野菜もりもり◎

女性におすすめ食材タップりの美容サラダ◎

2013/11/03

冬時間、足された1時間に思う事*



~Menu~
・ばなな蒸しパン










めっきり日が短くなりまして、最近は朝の8時近くまで暗いんです。あぁ冬かぁと思ったら夏時間が終わり冬時間に切り替わりました。なので今日は1時間得しました◎

1時間の差って大きいですよ~。日本では時間が切り替わるなんてないから去年は変な感じだったけど笑

今日は雨は降ってなかったけどずっとお部屋で課題。昨日は本当に何もしなかったから。でもね、好きなことしながら、私って本当に不器用だなぁ・・・って思いました。

私が勉強することを選んだのってもちろん夢の為で、自分がやりたいと願ったからなんです。でも、得意かと言われたらむしろ苦手。すごく辛いし、ストレスいっぱいだし、劣等感ばっかり。それでも、必要なこと、必ず意味がある事、絶対に役立つことだと必死に勉強します。でもそうやって学んで習得した知識や技術を目的である「誰かの為」に使ってもあまり好反応ではない。

最近はまってるスキムミルク入り蒸しパン。蒸しパンのいいところはちょっと目分量気味でも形になるところ笑
今回は全粒粉80%。豆乳とメープル使用で甜菜糖をちょびっと。卵・バターなしのヘルシーな仕上がり◎






でも、辛いながらも学んだことで私自身の世界観が変わる。それが私の作品にもろに出るみたいです。そしてその作品がものすごい反応を生むんです。私的にはこんなの趣味の領域だし、そこまで気合いを入れたわけでもないのに、何その反応!?という感じなんですけど、褒められれば嬉しいし、何より本当に喜んでくれることが心に染みます。

誰かの幸せに、笑顔にするために学んだことを直接使っては上手くいかなくて、自分の楽しみが誰かを笑顔にしてる。

嬉しいし、幸せなことなんだけど、何だかなぁという感じなんです。アートの分野に行けば良かったのかなぁなんて未だに思うんです。でもいったら絶対に上手くいかなかったとも思います。趣味を仕事にしたくないし、あまりにも保証がなさすぎるというのが理由だったんですけど、保証がないのはいまやっている事も同じなんですよね。

少し荒目につぶしたばななが見え隠れ。
このモチモチ加減伝わるかな~
冷めてもパサパサにならないんですよ~。マフィンばかり焼いてたのが懐かしい笑









絵にしろ、写真にしろ、料理にしろ、縫い物にしろ、自分が作品と称する物が誰かに笑顔を与える事が出来る。それは限りない幸せ。
なのにそれ一本で行こうと思いきれず、辛い場所に身をおく不器用さ。

「本当に茨の道に行くの?本当にいいの?」
なんど言われたことか。得意な道で行けばいいのにという囁きに耳を貸さずここまで来てしまった私。選択が間違っていたとは微塵も思わない。でも自分の個性と特性の活かしきれていないのも事実。結果、負担に押しつぶされそうで、自分の夢から程遠い場所にいる。

私はこれからどうなっていくんだろう、どんな道を歩むんだろう。
昔はそれはそれはクリアだった将来のビジョン。年を取るごとに見えなくなる未来の自分。でもなぜか魅かれるように歩き続けるのは、直感でしかない。誰も正しいよと言ってくれないから不安だけど、間違ってるとは思わないから進めるんだと思う。

もう少しで何かが変わるかもしれない。
でも変わるとしたらそれは他人によってじゃなくて、自分で変えるんだと思う。
上手くまとめられないけど、いつも堂々巡りだけど、
結局いつも同じ。

私は今日も悩みながら学ぶ。