2014/09/13

私色*

2年前、カナダへ旅立つ前に、パソコンを新調しました。それまではショッキングピンクのパソコンを使っていたけれど(映画・キューティー・ブロンドのエルが大好きすぎて笑)一転、真っ白なパソコンに買い換えました。
あまりにも真っ白で何かデスクトップをゴチャゴチャさせるのも嫌だなぁと思い、白地にシマウマのイラストの壁紙にしました。
「真っ白でかわいいでしょ~」と母に見せたところ、一言。
「何色にでも染まりなさい。」と言われたのが今でも耳に残っています。

今まで、ずっと実家暮らしで何から何まで母に、家族にべったりの毎日でした。渡加準備中、「帰るつもりがないから」と自分のほとんどの持ち物を処分する際、家族から本当に離れるっていう自分の選択の重大さに愕然としたことがあります。
実際、こちらにきてからの孤独との闘いは想像を絶するものでした。

たぶん私以上に家族は、母は寂しかったのだと思います。それでも泣いて行って来いって送り出してくれました。
人と同じはつまらない。我が道を行けって。
何色に染まっても、全部受け入れてくれる人に一生のうちで何人に会えるのか。ありきたりかもしれないけれど、離れて初めて実感する大切なつながりをこの2年かみしめてきました。



このBlogのタイトルMa Paletteはフランス語で私のパレットという意味です。
「~色」って既にある色じゃなくて、他の誰にも出せない私だけの「私色」をつくる旅は前途多難ではあるけれど、旅ができることにまず感謝。


この先どんな色になっていくのか見当もつかないけれど、誰よりもまず母に「綺麗な色だね。」って言ってもらいたい。きっと、それが私の本当の目標なんだと思います。


短い間でしたが、必死だった日々をこのパレットに記録していくことは私にとって重要なことでした。苦しすぎる状態から日常の中の綺麗な色を探す努力を必死にして、「ここに居続ける意味・理由」を自分に言い聞かせ、逃げ出そうとするのを抑えていたからです。


悩めばきりがないけれど、それでもやっぱりお腹は空きます。美味しい物食べたいし、綺麗なものが見たいです。だから思いました。


もう少し丁寧に、
もう少し大切に、
もう少し優しく生きよう。
そしていろいろな色でまいにちを彩ろう


つたない言葉でしたが、読んで下さりありがとうございました。
新しいパレットは一新し、MIKIMARUという名前です。よろしければご覧ください。
皆さんの毎日もすてきな色で溢れますように。

2014/08/04

Farmer's Market*















毎日日差しが強く、気温も35度くらいなのですが、日陰にはいれば涼しいのは本当に嬉しいです。私は現在一軒家のBasement,地下に住んでいるので、1日涼しく、靴下とカーディガンを羽織っているほど。毎日冷房かけずとも快眠です◎


さて、野菜大好きな私ですが、現在の住まいが一番品ぞろえが多く安いスーパーから離れた場所にあるので、どこで安く買うかが悩みどころでした。そんな時友人からおしえてもらったのがバス1本で行ける場所にあるFarmer's market(ファーマーズマーケット)ようするに野菜を卸売りしている場所です。


連れて行ってもらったらびっくり!!すごーく安い!!
バナナは大抵1ポンド67~78セントなんですが、そこでは49セント。しかも形が不揃い、少ししなびたなどのB級品野菜入りの袋が3袋で5ドル!内容は日によるけれど、定番野菜は大体常備だし私には何の問題もありません。


ウキウキ買ったのが、
人参 約1キロ
ほうれん草 1束
ピーマン・パプリカ詰め合わせ 1袋
さやいんげん 1袋
ブロッコリ 2株
きゅうり 1本
ズッキーニ 1本
グレープフルーツ 1個
グリーンアップル 2個
なんとこれだけ買って10ドルでした◎
そんな保存食・常備菜を作ろうか思案中・・・。冷蔵庫が潤うと本当に幸せです◎


Blogのお引越し先が決まりました。新Blog内を整えたらそちらに完全移行するつもりです。そのさいにはこちらの旧Blogにてお知らせします。

2014/08/01

お久しぶりです*

まぁ、気がついたら最後の記事から5か月近く空いていました・・・汗
月日が経つのは何と早い事か;;Blog不在中の内容は下記の通り↓


4月:実習、最終課題、試験に追われつつ、里帰りに向け鬱気分爆発中。通算3度目の引っ越し。


5月:フライトが遅れ、北京に急きょ一泊するも、無事に実家に到着。週2のシッターのバイト、家事をこなしつつ、とにかくリラックス。ベビーマッサージの1日講習会参加。母・弟と2泊3日の韓国旅行。一念発起し、レーシックを受ける。


6月:引き続き、バイトと家事に勤しむ。定期健診、荷物の整理などと並行して大好きなミシン作業に夢中になる。友達と新潟旅行。帰国間際にまさかの叔母から妊娠・結婚(そのうち)報告を受ける。無事にカナダに帰国。


7月:引っ越し後そのままだった部屋を整える。たるんだ体を引き締めるため、週4のジム通い開始。ベビーシッターしつつ就活中。大家さん家族たちとあちこちお出かけ。


~今に至る。
まぁ、なんと贅沢な毎日を過ごしております苦笑
冬は多忙につき鬱モード全開なのでその反動ですかね;;でも新学期まで残り1か月。そろそろ切り替えていかなきゃな~と思い、Blogの存在を思い出したというわけです。


といいつつも、Blogをお引越ししようかと思っています。
留学生活も2年目が終わろうとし、卒業後のビジョンが現実味を増してきたこと、色々な経験を経て右も左も分からなかった2年前から地に足着いた留学生活に変化してきたこと、新しい目線で新しいことにトライしてみたくなったことなどが理由です。


苦しく寂しい留学生活の中で、自分の心の整理をするために始めたものなので、とても内向きなBlogでしたが、次は外向きに発信していくのもいいかもしれないと思っています。
どのような形になるかはわかりませんが、これからも食べ物中心(笑)の徒然雑多な内容になる事には変わりないと思いますが、見守っていただければ幸いです。

2014/03/17

サラダ×ベーグル=最高*

~Menu~
・サラダボウル+カレーベーグル
・コーンクリームスープ











サラダとベーグルって最高のコンビですよね。野菜もベーグルも大好きなんでなおさらハッピーになります。最近は冷蔵庫にサラダキットが常備されています。ようするに小腹が空いたと思ったらすぐにサラダが食べれるようにしとくんです。タッパに茹でた野菜を入れといたり、塩もみしといたり、たれを作っておいたりetc
レタス、人参、ラディッシュ、もやし、アボカドの韓国ダレ漬け、チーズの6品目
スープはクリームコーン缶で超手抜き。でも美味◎




























野菜はものによってはすごく水分が出るので、お弁当用に持っていくときは塩もみして、すぐに食べる時はしないっていうのが最近のスタイル。ドレッシングは別口で小瓶に入れたりして持っていきます。
~Menu~
・サラダ+ベーグルサンド
チーズ、ハム、塩もみきゅうりと人参











家で食べる時はベーグルはカリカリに焼いてサラダと和えるのが最高に美味しいです◎見た目も豪華ですしね。お腹も満足しますよ~◎新鮮野菜で酵素と栄養しっかり摂りましょう!


サンドは英字模様のwaxペーパーで包めばおしゃれに◎

2014/03/15

Mexican*


~Menu~
・醤油麹漬けアボカドのサラダ
・全粒粉トルティーヤのブリトー










前にHeinzの豆缶買ったの忘れててメープル風味と書いてあるからどんな味だろうと味見したら甘ったるくて気持ち悪くなりました・・・。


えー、でも開けちゃったしどうしよう~と考え、冷凍していた自家製ミートソースと煮込みなおしてみました。そしたらいい塩梅になったので、セール品だった全粒粉のトルティーヤで包んでブリトーと、アボカドを加えたサラダでメキシカン風なプレートに。



あくまでメキシカン風です笑
辛くないですよ~












中にはスライスチーズも入れました。
切ればとろ~っと出てきます◎











スーパーをのぞけば冬野菜から春野菜に変わってきています。主にお値段が。
どの季節の野菜も大好きですが、やっぱり旬のものが味・栄養科・値段ともに最高ですね。この間Day-light saving dayで1時間分前に進んだので今は7時まで明るいです。日中が長いのはとても助かります。やっぱり明るい方が安全。















気温もどんどん上がってきてもう厚手のコートはしまおうかな。ブーツだけはまだしばらくしまえません。また雨が戻ってくるだろうから・・・苦笑
翌朝の残り物で。平らなパン作ろうとしたら分量間違えて失敗;;たべるけど・・・

2014/03/14

スヌード*

















3月ですがあったか今年編んだスヌードの紹介。
首に巻く系大好きです◎この毛糸はセールで1玉98セントだったんです!久々に棒編みでつくりました。すっごく暖かいので来年の冬に大活躍の予定です。


面取り部はかやくご飯の具になりました。











先週の雛祭りメニューで使おうと人参1本分ねじり梅にしてグラッセを作ったんですが・・・使うの忘れたって言う最悪のオチですよ。

流石に手首痛くなるほど頑張ったのに・・・自分の間抜けさにがっかりです。なので翌日の余りものプレートに使いました;;まぁ、お弁当用に冷凍も出来たからいいとしよう・・・。


残り物だけど、色合いは好み◎





2014/03/12

乙女の幸願う雛祭り*

~お品書き~
・稲荷寿司・ケーキ寿司(五目煮、ハム、ラディッシュの葉のごま油炒め、きゅうり、ラディッシュ)
・いんげんの胡麻和え
・さつまいものレモン煮
・鮭の塩焼き
・ラディッシュときゅうりの酢の物
・あさりの味噌汁





3月3日は雛祭りですが、当日は悪天候により買い出しに行けず当日に雛祭りメニューは断念。
お雛様は翌朝にしまいましたが苦笑(一応嫁行き願望はあるので)そんなわけで、遅ればせながら先週末に雛祭りメニューをつくりました。




ハムはくるくる巻けばバラ風◎











今年のメニューはどうしようかな~と考え、やっぱりお寿司系は外せないよねということで、冷凍庫に入ってたお稲荷さんの皮を解凍。それだけじゃ地味だからシリコンの花形でケーキ寿司も作ることに。


はまぐりは買えないので、最後のアマノフーズの乾燥あさり汁を使いました。そのほかのメニューはなるべく春っぽい色合いを取り入れようとしたのですが、結局好きな物ばかり作っただけのような・・・汗


五目煮には乾燥しいたけ、舞茸、人参の面取り部、油揚げを使用。酢飯に混ぜ込みます。
錦糸卵作ろうかと思ったけど今回は細かいそぼろで。


黄色、黄緑、ピンクは春っぽさ演出に欠かせない!












安くゲットした大好きさつま芋は丸々1本レモン煮。余りはお弁当用に冷凍◎
いんげんの胡麻和えは醤油麹でこくをプラス。








私一人だし、誰が祝ってくれるでもないけど、やっぱり伝統行事を大事にする気持ちは忘れたくないなと思います。いつか、自分の子どもの為にあれこれ準備する時は来るかなぁ?



2014/03/11

3/11*
















あの日から3年。月日が経つのは本当に早い。


私は当時大学内の図書室でバイトをしていました。突然来た大きな揺れに「来ちゃった」と思いました。慌てて外に出て近くの小学校に避難して・・・。新宿だったため帰る手段がなく携帯握りしめて皆と学校にいました。深夜に西武新宿線が動いたので公衆電話で家族と連絡をとり、迎えを頼みました。自宅に着いたのが夜中の3時近く。それでも私は帰宅できただけ幸い。群馬から通っていた子は3日帰れなかったそうです。


大学も休学。そこまでじゃないと信じたかったのに日に日に倍増する犠牲者の方々の人数。計画停電に何もできない不安と余震、警告音のトラウマ。東京に居て何をと思うかもしれないけれど、本当に怖かった。そして、被災地の方々の恐怖はどれほどのものだろうと手を合わせることしかできない苦しさ。


日本中多くの人が感じたであろう怖さと悲しさは3年たっても消えることは無いと思います。忘れようとしているかもしれない。忘れたかもしれない。でもちょっとしたことですぐに浮かんでくる心の傷。


私は今学んでいる心理学や発達学の視点から考えてしまうからだけど、被災地の方々はむしろ時間が経つほど傷みが濃くでるのかもしれない。生きることで精一杯だった状況から、自分の感情に向き合う余裕が以前に比べて出てきていると思うから。


トラウマというのはきっかけ後すぐに症状として出てくるものではありません。時に7年から8年後に目に見えることがあるそうです。


あの日に生まれた命も今や3歳。自我が出始めます。
あの日幼稚園児だった子も小学生。もっと広い社会に出ます。
子ども達の心はどのようにあの日を受け入れていくのだろう。


家族を失ってしまった方。帰る場所を失ってしまった方。つながりを失ってしまった方。
どれだけの人が、どれだけのものを失ったのか、それがどれだけ重い事なのか、私には分かち合うことすらできないけれど、それでも何かを感じていたい。


3月11日は私が一生忘れることのない日の1つ。私の中で何かを変え、日本だけでなく世界中に大きな衝撃を与えた日。


あの日は絶望の始まりではなく、希望の始まりだと、いつか思えるようになってほしい。
私自身がそう思いたい。
強く生きていきたい。生きてほしい。そして笑ってほしい。


あの日に亡くなったすべての方、未だ行方不明の方、失ったものに苦しむ被災者の方、ご遺族の方、皆を助けようと粉骨砕身される支援者の方、全ての人にご冥福と、尊敬と、安全と、ご多幸をお祈りします。


1日でも早く笑顔あふれる日が被災地、そして人の心の中に訪れますように。

2014/03/10

ベーグル発酵*


~お弁当~
・キノア・ひよこ豆・きゅうり・ひじきのサラダ
・カレーベーグルサンド
・リンゴ









発酵の見極めがパン焼きの命なんだな~っていつも思います。
最近焼いたのはかなり上手くいってよく膨らみ、冷めても重すぎにならない◎


変わりベーグル焼きたいなと、生地にカレーパウダーとオニオンパウダーを混ぜてみました。これ美味!!ちょっとエスニック風でおもしろい!







豆乳ライ麦ベーグル











カレーベーグルはブラックペッパー入り























お弁当にレタス・鶏もも酒蒸し・チーズでやったけど、カレー風味ならタンドリーチキンとかにした方が美味しいかも。鶏肉買ってこなきゃな~。肉類のストックがもうほとんどない;;


具材たっぷりが好き◎

キノアサラダはマヨ梅+ポン酢で。キノアは和風でも合うから好き。








2014/03/08

International Women's Day*

~Menu~
・ミモザサラダ













3月は8日は国際女性デー。女性の政治参加の自由と平等を提唱する日ですね。ミモザの花を贈るといった習慣もあるようですが、カナダではそこまで浸透してないみたい。

何にしても、未だに世界各地女性の立場は低いですからね。人の命の平等さが、人権・生活の場でも公然と守られる日がくるようただただ祈るばかりです。

野菜たっぷりのミモザサラダ。グリーンリーフレタス、人参、ラディッシュ、鶏もも肉の酒蒸し、チーズ、卵そぼろで。
自家製ポン酢とマヨネーズでぺろりと頂きました◎

2014/03/05

連絡、心の擦れ違い*
















先月末、母から連絡がきた。


具合が悪い。脳のMRI撮ってきた。3/4に診察だけど、結果が悪かったらもっと早く病院行くことになるかも。心配ばっかりかけてごめん。


どうしてだろう。去年の8月に倒れたことを突然聞かされた時、絶対に大丈夫って確信があった。でも、今回は何故か何かを疑う自分がいた。私の心が弱ってる証拠だ。


近頃は、私はすごく不満で寂しかった。11月以降スカイプはしてないし、メールもほとんどない。たまに来る父からのメールは私の事なんかお構いなしの自分が話したい事だけ・・・。弟に至っては8月に会ったきり音沙汰はないし。


家族ってこんなんだったかなって思わずにはいられなかった。でも、そんなことぶつけられるわけがない。ただでさえ留学させてもらってる身分で私個人の感情なんて何も言えない。でも、母にすぐさま返信して、父に別口で心配と応援のメール入れてる自分が「良い娘」を演じてるようにしかみれない。悲劇のヒロインを演じるつもりも、可哀そうな状況で頑張る私に浸るつもりもないのに、実はそうなんじゃ?と疑心暗鬼になるほど私は家族を心配してるのか、自分が大事なだけなのか訳が分からなくなってきた。


きわめつけは父からのメール。私が戻るまで頑張ってほしい事などの応援メールに「任せろ」とも「不安」だとも何も書いてくれてなくて・・・。私のメールは全て無視して、自分が昨夜胃痛に突然襲われて病院に駆け込んだらアニサキス(サバなどにいる寄生虫)だった。すごく痛かった云々。


・・・私の父は、自分の言動がどれだけ家族を傷つけるか一切分かっていない。私は正直「大変だった」から始まったメールで母に何かあったのではとひどい不安に襲われた。でも、文面からは心配して、優しい言葉かけて等の自分のことだけの父の子どもっぽい身勝手さしか感じられなかった。


大事じゃなくて良かったと送り返してる自分が馬鹿らしくてどうしようもなく苛ついた。こういったことも、仕方ないと割り切るのか、素で心配し続けるのか。私の苛つきは甘やかされた子どもの八つ当たりなのか・・・。

今までとは違う強さが必要だって事はわかる。


諦めない事を持続するって本当に難しくてキツい。声をあげて泣きたいのに泣くことができない。寝ようと横になった時にどうやって体の力を抜くのかが分からなくなって寝つきが悪い時がある。おさまってたストレス性のじんましんがまた出てきてしまった。


嫌だと繰り返してる自分がいて、でも何が嫌なのかわからないまま数日。母からの報告に「検査に異常が無かった。これで一区切りできる」とあった。


もちろん大きな病気じゃなくて良かった。でも、私の中で「何かが良くない」と言ってる。私が良くないのか、他の家族が良くないか、訳が分からないけど、私は今、とにかくざわざわして落ち着かない。


4月末に日本行のチケットはとってあるからあと2か月もない。私はどうやって家族に向き合えばいいんだろう・・・。

2014/03/04

お別れ支度*

~お品書き~
・残り物盛り(蒸し茄子の韓国風和え物、きゅうりの浅漬け、ミニトマト、卵焼き、かぼちゃの煮物)
・わかめと麩の味噌汁
・大根と豚バラと車麩の煮物
・雑穀玄米






早いもので、私の2学期間に及ぶ実習も終盤を迎えています。医療現場希望なのに教育現場に配置され、幼児希望なのに10代の子どもと関わり、カルチャーショックに、言葉の壁に振り回されいましたが、いざ終わるとなると寂しい気もします。



載せるの忘れてたいつかの余り物ご飯。
煮物は醤油麹を使いました。










たしかに一期一会の関係なのですが、上手にお別れをするのが課題の1つ。ただ正直、今日で終わりなの。今までありがとう。と言ってもふ~んで済まされそうな予感大だったので、何か手を打たなくてはと用意したのがお菓子と折り紙のメッセージカード。


子供だましだけど、子供だからね笑
先週通っていた1か所の児童センターの実習が終わりました。そこに通っていた女の子が私の為に絵とメッセージを書いてくれたのはとても嬉しかったです。


あと3週間。もうひと頑張りして、最後まで子供たちから学んでいきたいと思います。


2014/03/03

雪だるま*

~Menu~
・ビーフシチュー(頂き物)
・目玉焼き
・ライ麦ベーグルサンドチーズ+きゅうり










最近の天気は狂ってます。雪が降ったと思ったら次の日は春みたいな陽気。なのに翌日は暴風で、次にまた大雪。もうスノーブーツいらないと思ってしまったのにまた出す羽目に。





大家さんが雪かきついでに彼氏さんと作ってました。結構な力作なので記念に。私はもちろん外になんか出ませんでしたけど笑












そんなジェットコースターのような天気や、突然のベビーシッターの依頼などで買い物に行くタイミングを逃し中・・・。冷蔵庫が枯渇してます;;おかげで雛祭りメニューはしばらくお預けです涙
ストック食材やじゃが芋などはあるので飢えることはありませんが、野菜はそうもいかない・・・。新鮮な野菜が冷蔵庫にないと落ち着かない病なんです苦笑




久しぶりの牛肉◎
具沢山なのが嬉しい。










そしたら大家さんがたくさん作ったからとビーフシチューをおすそ分けしてくれました。分かるだけで人参、セロリ、マッシュルーム、玉ねぎ、トマト缶、牛肉(すっごい久しぶり笑)が入ってて、ルーは使ってないタイプのもの。


あと新しく焼いた自家製ベーグルと最後の卵で朝ごパン◎


明日こそは買い物行けると良いな~;;果物もないから私の林檎生活がピンチっ;;



トースターでカリカリに焼くのが好き◎
とろーろチーズとさっぱりきゅうりの相性最高。

2014/03/02

焼き芋*

~お品書き~
・焼き芋













さつまいもLOVEな私。主食でも構いませんよ。


「何か買ってきてほしいものある?」By母
「焼き芋!!」By私
「出た、芋娘。」By母


あっ芋娘って田舎者ってわけじゃないよ!きっとそうだよ!


皮と中身が離れているのがねっとり仕上がった証拠!美味◎










とにかくさつま芋大好き。近所のスーパーにもJapanese sweet potatoで売っています。ただ値段が1ポンドあたり1.68ドル。じゃがいもとかに比べたら3倍くらいです。なのでいつも我慢。最後に買ったのはお正月用の栗きんとん作った時。


できれば毎日食べたいくらい大好きなさつまいも、先日スーパーでなんと1ポンド66セントと信じられない値段で売られてました。泣きそうになりました笑


そんわけで3本買ってかえり、どうやって食べようか悩みになやみ・・・。まずはと、小さ目1本をパンを焼くときオーブントースターの余熱で発酵させているのですが、そこに放り込んで焼き芋にしてみました◎


よーく洗ってそのまま庫内に放り込んでおくだけです。



幸せおやつ◎











そしたら出来ましたよ~!!ほくほくねーっとりな好みの焼き芋◎焼き立てをぱかっと開けて一心不乱で頂きました!旬ではないからものすっごく甘いわけではなかったけど、十分美味しい~◎残り2本どうしようかな~。焼き芋にしちゃうか、さつまいも餡作ってパンに入れるか、蒸かすか、煮るか・・・迷う!!


2014/03/01

Apple*


~Menu~
・アップルクランブル











最近は積極的にフルーツを食べてます。というのもストレスで過食が止まらないから。せっかく作った常備菜を一気食いしたり、お菓子を買ったりするより、フルーツをガンガン食べようと思い至ったわけです。


朝バナナダイエットとか一昔前にはやりましたよね~。父がやってました。調べてもフルーツは朝に摂取が一番いいみたいですね。なので起きたらお水とフルーツ2種類くらい食べて、支度して40分以上たってから普通の朝ご飯って感じになってます。そのあと何か食べたいって狂った欲求が減るし、食後に食べると更に血糖値が上がっちゃうらしいです。デザートというより、前菜を食べるの意識を高める方がいいみたい。




全粒粉・オートミール使用。中の林檎にはシナモンたっぷりで冷え性防止。










最近は基礎体温が上がってきたみたいで冷えが減りました。なので生の果物食べても寒いってならなくなりました◎


たまには加熱したフルーツも食べます。今練習中なのがアップル・クランブルまだ分量が決まってないので試作を重ねてますが・・・。フルーツふんだんのお菓子は結構好きなので色々マスターしたい◎




2014/02/28

魚尽くし*

~Menu~
・鰯缶のべジカレー
・適当サラダ
・雑穀玄米









カナダに来て自分が魚好き人間だということを知りました。日本だと飽きるほど身近だったもので気付きませんでしたが。でも肉に比べて値段も調理法も敷居が高いからあまり挑戦してきませんでした。


が、冷凍庫を見るとスペースを陣取っている冷凍白身魚。小分けじゃなく固まりで凍ってるから異様に使いにくくて、しかも美味しくないから放置してましたが、そろそろ使わないとな~と思い(捨てる選択肢は断じてない)おつまみにもなりそうで、安っぽさがごまかせるお品をとグラタンにしました。



ホワイトソースは豆乳で塩コショウなし。
チーズが魚と合う!!やっすい魚でもOKだから節約にも◎










にんにく、生姜、わけぎをマーガリンで(バターがなかった)炒め、解凍し水気を切った魚を投入。火が通ったら醤油麹と粗挽き胡椒で味付けしました。耐熱容器に入れて、ホワイトソース、スライスチーズ、パン粉代わりにお麩のくだけたカス(貧乏性)をまぶして焦げ目がつくまで焼きました。


鰯のチリトマトソース缶でカレーも作りましたよ。冷蔵庫の残り物野菜をふんだんに使用しております。全部適当に切って、水と酒で圧力鍋で煮こみます。いわし缶にもう味がついてるので他の調味料は入れませんでした。圧が抜けてから缶詰投入。煮崩れ防止ね。最後にカレールーいれて完成。カレー作ったの久しぶりだー◎



鰯、トマト、にんにく、生姜、茄子、ズッキーニ、人参の7品目。

魚缶は骨も全部食べれるところが良いよね◎もう少しレパートリー増やしていきたいな~


2014/02/27

No More Bully*



結構目立ちます。でも今週はかぶり通す◎











昨日2月26日はAnti-Bullying Dayという「いじめ撲滅デー」でした。皆ピンクのシャツを着て苛め反対精神をアピールしようというものです。私はピンクのシャツを持っていなかったので、ドピンクの帽子とピンクのネイルでアピールしました。


全員というわけではないけれど、ピンクの服を着ている人たちを見ると何だか嬉しかったです。私自身、子供のころにいじめを体験して未だにトラウマ的なものが残っています。少なからず対人関係に影響を与えているので傷って消えないものだなと実感します。


今ではネット上でのいじめを筆頭に内容が更に陰湿なものとなっている気がします。あの世界は本当に耐えがたい空気を放った異常な世界です。




時間がなかった日のライスサラダ弁当。
トマト・きゅうり・アボカドとクリチの醤油麹和え・卵焼き・かぼちゃの煮物など刻んで冷凍酢飯と混ぜ混ぜ。








よく苛められる方にも原因があるとか言いますが、確かにうまくいかないきっかけが被害者側に無いとは言いきれません。でもそれは「いじめ」という行為を行う動機や理由になってはいけないものです。そもそも「いじめ」の正当な理由なんてあってはいけないんです。


私は「いじめ」は犯罪行為だと思います。その人の人権を奪い、命をさげすむ行為です。もし、その人が嫌いだとか、苦手だとかあっても関わらなければいいだけの話です。相性というものはありますから、無理することはありません。でも無視する必要も攻撃する必要もないでしょう。


ただ単に挨拶すること、人として当然のありがとう・ごめんなさいを言うことにどれだけの労力が必要でしょうか?それだけで済むのになぜわざわざ傷つけにいくのでしょうか。何が楽しいのでしょうか。






冷製リゾットみたいな感じ。









いじめ問題が深刻化するにつれ、いじめという言葉自体に過敏になりすぎる傾向があるのも否めませんが、やはりいじめは絶対悪です。あの恐怖も痛みも悲しみも孤独もあっちゃいけないんです。皆が声をあげてNOと言えるわけではないけれど、NOを表現する方法はいくらでもあります。


どうか、1人でも多くの子どもが幸せで健全で安全な子ども時代をすごせること、いじめという闇にとらわれないこと、とらわれているなら一刻も早く抜け出せることを願わずにはいられません。